❤️輸血❤️

輸血


インフォームドコンセント

手順を守る


輸血指示採血輸血依頼伝票

血液製剤の出庫技師と伝票と血液製剤の照合病棟での確認 輸血実施伝票、輸血適合表、血液バックの確認患者のネームバンド、輸血適合表、血液バックの確認


o型は全てよし


血液製剤の保存

赤血球製剤 2-6 21日間

濃厚血小板 20-24 4日間

新鮮凍結血漿 -20以下 1


ラベル

A 黄色

O

B白

AB


細菌汚染で真っ黒になる


患者と血液製剤、伝票の確実な照合

タイミング

出庫時、受け渡し時、準備時、輸血実施直前


項目

患者番号、氏名、使用予定日、血液型、製剤名、単位数、製剤番号、有効期限、照射の有無


物品

血液製剤、輸血依頼伝票、輸血適合表、患者リストバンド


方法

医療従事者2名で声を出して確認する


3点認証


5 バイタル、血液型の確認

15 バイタル、急性副作用

終了時 バイタル、患者氏名、血液型、製造番号

終了後6時間 TRALI  TACO 感染

終了後2.3ヶ月 輸血部門へ副作用の報告 感染症検査



副作用直ちに中止、報告、生理食塩水に変える

感染は赤十字に報告


輸血は

18-22

開始15分は1ml/→5ml/分の滴下数


1969年以前の血液製剤は肝炎検査がない

1989年以降は輸血後肝炎は激減

トレポネーマ、パリダム、ヒトパルポウィルスB19HTLV1HIV1.2HBVHCVは輸血により

伝播するリスクがある


急性副作用


ABO不適合輸血 輸血後50-100ml輸血後

輸血部位の疼痛

発熱

呼吸困難

背部痛

血尿


TRALI 輸血後6時間以内

呼吸困難

発熱

低血圧


TACO 輸血後6時間以内 

呼吸困難

血圧上昇

頻脈


アレルギー反応 開始直後

呼吸困難

じんましん

低血圧


発熱 輸血中

1上昇


細菌感染症 輸血後4時間以内

発熱

悪寒

頻脈

血圧低下


ウィルス感染 1.2ヶ月後


血圧低下は5分以内に現れる



ABO不適合輸血

最初の確認異なるタイミングで2回採血し、

血液型を確認する

最後医療者2人で患者氏名、血液型をダブルチェック


①緊急搬送患者

検体ラベルの貼り間違えで、o型にAB型が

35ml輸血後多臓器不全で死亡

②緊急イレウス手術患者

2名の患者を一つの容器に入れて血液製剤

輸送 B型へA型の血液を輸血

輸送後の確認を怠る

③入院患者

o型にB型の血液を輸血

確認を複数の血液を並列で行う


9割は人為的ミス

取り違え6


50100mlで致死的

経過観察時のウデが生死を分けることも


FFP 60分前後

発熱 39以上

頻脈 120分以上

悪寒戦慄

収縮期血圧変化 30mmhg以上